暑さ厳しい日が続きます。各ご家庭でも熱中症対策をお願いいたします。
更新日2020.3.30
3月30日(月)令和2年度 第41回入学式について(お知らせ)
下記のファイルをクリックしてご確認ください。
3月24日(火)運動場の開放について
下記のファイルをクリックしてご確認ください。
3月20日(金・祝)天候にも恵まれ、本日の第39回卒業式を予定通り終了することができました。皆様のご支援とご協力のおかげだと感謝しております。ありがとうございました。卒業された皆さんは、今日を1つの大切な節目ととらえてさらに大きく飛躍して欲しいと思います。卒業おめでとうございます。
3月20日(金・祝)本日、予定通り第39回卒業式を行います。保護者のみなさまには、午前9時30分から午前9時50分までの間に北館昇降口にて受付を済ませてください。詳細につきましては、3月16日(月)にお知らせしております「令和元年度 第39回卒業式について(お知らせ)」にてご確認ください。卒業生にとって今日の日が思い出に残る良い節目となりますよう、みなさまのご協力よろしくお願いいたします。
3月16日(月)令和元年度 第39回卒業式について(お知らせ)
下記のファイルをクリックしてご確認ください。
3月16日(月)アスファルト舗装工事は、完了しました。ご不便をおかけしました。
3月13日(金)本日、バンビーホーム新築工事にかかわって、校門からプール前まで路面舗装工事が行われます。アスファルトが固まるまで車の通行はできませんのでご注意ください。
3月9日(月)新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業に関するお知らせ
下記のファイルをクリックしてご確認ください。
3月9日(月)臨時休校中の受け入れ児童の下校時刻について(お知らせ)
3月20日(金)卒業式
3月23日(月)振替休日
3月24日(火)全学年11:00
3月25日(水)春期休業開始(4月5日(日)まで)
3月9日(月)令和2年3月分の学校給食費について(奈良市教育委員会事務局保健給食課よりお知らせ)
下記のファイルをクリックしてご確認ください。
3月9日(月)臨時休業期間における学習支援について
順次進めている電話による家庭連絡にご対応いただきありがとうございます。
本日、3月9日(月)午後より、奈良市教育委員会からの学習支援コンテンツを活用した児童向け自主学習の支援に関するお知らせ等を同封した封筒を各ご家庭のポストに投函させていただきます。学校からのお知らせ等も入っておりますのでご確認いただくとともに、家庭学習にご活用ください。なお、次年度、確認のため今年度使用した教科書を使用することがありますので、ご家庭で保管をお願いします。
3月5日(木)臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
◎新型コロナウィルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設についてお知らせします。
臨時休業期間の児童の学習支援策の一つとして、公的機関が作成した教材や動画等を紹介するサイトの連絡が、教育委員会からありました。
このコンテンツポータルサイトは下記のとおりです。
「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」
(通称「子供の学び応援サイト」)
ぜひ、ご活用下さい。
3月3日(火)令和元年度卒業証書授与式についてのお知らせがありますので下記のファイルをクリックしてご確認ください。
保護者の参加については、同居している保護者の2名以内となっておりますので、兄弟等のご参加はできません。
また、式場では、席から離れてのカメラ、ビデオ等の撮影はご遠慮願います。
臨時休業中の児童の受け入れについて下記のお願いがあります。ご協力をよろしくお願いいたします。
1.感染拡大防止の観点からも、子どもたちの健康観察(検温)と健康管理(睡眠・食事・手洗いの励行・マスク)へのご協力をよろしくお願いいたします。
2.登下校の安全については、地域のボランティアの皆さまのご協力をいただける予定ですが、保護者の皆さまにはできる範囲でのご協力をよろしくお願いいたします。
3.子どもたちが、学校での過ごし方に戸惑うことも多いと思われます。学校での時間を過ごすために必要なものを十分ご準備ください。
4.教育委員会からは、運動場での外遊びは控えるように指示がでています。一日中教室で過ごすことになりますことをお知りおきください。
5.学校では、教室に入る人数を20名以下とするとともに、アルコール消毒などを一日数回行いますが、感染拡大防止の観点から、登校を控えると判断された場合は学校まで必ずご連絡ください。
2月12日(水)環境整備ボランティアのみなさんが学校が来てくだり、校庭の溝掃除をしていただきました。いつもありがとうございます。(2月学校活動に詳細)
2月10日(月)平城東中学校区地域教育協議会朱雀小学校運営委員会と平城東中学校区学校運営協議会朱雀小学校部会が開催されました。
2月10日(月)朱雀っ子展始まる 各学年からの力作が展示されています。また、朱雀こども園と平城東中学校からの展示もあります。(2月学校活動に詳細)
12月11日(水)2,3時間目に1年生が万年青年クラブのみなさんとコマ回し、おはじき、羽子板、けん玉、あやとり、だるま落としの昔遊びを教えていただきました。(12月学校活動に詳細)
11月16日(土)創立40周年記念式典が挙行されました。仲川市長をはじめたくさんのご来賓の方々にご臨席を賜りました。(11月学校活動に詳細)